なでしこジャパン(日本女子代表)は、8月5日に女子ワールドカップ(W杯)の決勝トーナメント1回戦でノルウェー代表を3-1で下し、準々決勝でスウェーデンと対戦する。スペイン紙「AS」は、「予想が難しい試合」としたうえで、「日本の2-1勝利」と見立てている。
日本はグループリーグを3戦全勝。11得点無失点の成績で決勝トーナメントに勝ち上がった。引いて守備を固めたノルウェーを相手にボールを保持する展開となり、前半15分に相手のオウンゴールで幸先よく先制。同20分に今大会初失点を喫して同点に追い付かれたが、後半5分にMF清水梨紗が勝ち越しゴールをゲット。さらに同36分にはカウンターからMF宮澤ひなたが今大会5得点目を挙げ、試合を決定づけた。
ノルウェーを撃破してベスト8へと駒を進めた日本は、8月11日にアメリカをPK戦の末に破ったスウェーデンと対戦。東京五輪の準々決勝では1-3と敗れており、日本としてはリベンジを期す戦いとなる。
スペイン紙「AS」は、「日本とスウェーデンが準々決勝で激突。日本はここまで全勝で無敵を誇る一方、スウェーデンも今大会は堅実に戦い、優勝候補筆頭のアメリカを決勝トーナメント1回戦で一蹴した」と取り上げている。
記事では、日本対スウェーデンに関して、「予想が難しい試合だ。スウェーデンは女王(アメリカ)を破ったが、日本は4試合で14得点1失点。日本が今大会5勝目を挙げて次のラウンドに進むことを期待したい」と、2-1のスコアで日本の勝利を予想していた。
引用元: ・【女子サッカー】W杯8強日本×スウェーデンは「予想が難しい」 スペイン紙がスコア予想「全勝で無敵を誇る日本が…」 [首都圏の虎★]
これな
しかもW杯だからな
勝てると思ってると足元をすくわれる
高さがあるからそこは怖いけど
もちろん、高さを活かした放り込みサッカーがハマって負ける可能性もあるけど
なんでそんな舐めてんの?
それでもあれ
セットプレーだけ注意で高さ以外でやられるとは思えない
スェーデンも中四日だが延長行って1日少ない
似たようなノルウェーと試合したのも大きいはず
これで負けたらなでしことは何だったスレ乱立
カウンターもすげえ警戒してくるから塩試合になるはず
先制されるとガチガチに守るだろうから厳しくなるな
なんか色々人生の教訓にもなるし
元気がもらえる
ノルウェー戦で先制点までに日本の方が4つCK取ってるんだから、同じ入りができるでしょ。
USAスウェーデンを前半まで見たがアメリカのミスが多くスウェーデンはノー保持ノースプリントで体力温存に必死だ。
絶対王者の米国を打ち破る実力に加え、日本の苦手とするハイボールで
ゴールに迫るスタイルを持つスウェーデンは実に相性が悪い。
残念だが快進撃もここまでだ。
・世界ランキング3位
・ベスト16でアメリカを倒して士気は高い
・日本より中一日少ない
・さらに延長戦を戦った疲労がある
日本
・世界ランキング11位
・ここまで全チーム中一番調子がいい
・スウェーデンより中一日多い
スウェーデンよい中一日多いのと
さらにスウェーデンがアメリカ船で延長までやった疲労も考慮すると
日本にアドバンテージが相当でかい
下手したら中4日と中2日くらいの差があるから意外なほどあっさり決着ついてもおかしくなさそう
スウェーデンは移動もあるね
相手は疲れてる上にカウンターが怖いから、亀みたいに引き籠る
前半は0-0かも
金曜日
祝日だから見やすいかと
そういう意味ではスウェーデンはGKが仕上がってるから厄介
なぜ日本有利の予想が多いのかな
ホームで手も足も出なかった相手だぞ
その時の日本はあまり良くなかったからね
今はメンバーも変わってるし一体感もあって監督ともうまくやれてて調子いい
レベル上がってく海外にもう離されてく一方なんやな…て寂しかった頃やね
監督が高倉から池田に代わってからまじで完全に別チームと化したんだよなぁ
足速い選手が出てきてハマったから
相手にDFに鈍足多くて足速い選手いるだけで裏取ったら勝てる状態になっちゃってる
足速い選手いなくなったらそれだけでもう勝てなくなる
【後半37分 日本1-3スウェーデン】
日本 北村IN、長谷川OUT
【後半41分 日本1-3スウェーデン】
日本 林IN、中島OUT
2点負けてるのに、大黒柱長谷川とその副官中島を下げて
代表実績に乏しい北村と守備的ボランチの林を入れるという
この意味不明の交代策。
2011年のW杯以降、W杯、五輪では最悪の試合だった。
スウェーデンは中4日の国外移動6時間
コンディション面では超絶有利
移動時間は大事だよな
カタールでドイツがそれで失敗した
森保監督は最初からホテルは会場の近場にしたとか
さらにスウェーデンはアメリカ戦で延長までやってるからな
実質さらに中1日少なくてもおかしくない状態
平均年齢も日本の方が若いからスタミナ勝負なら結構優位なはず
両サイドのオーバーラップで開いたスペースを使って放り込んで来そう
球際の強さでは清水より守屋の方が上なんだからスウェーデン戦では
守屋先発で放り込みを抑え込んで後半に相手がへばったら
清水投入で引っ掻き回したらいいじゃんね
逆サイドは遠藤が覚醒しつつあるから大丈夫
普通に苦手
フィジカル馬鹿サッカーではもう勝てんよ女子も
前に出て来ざるを得なくなり、面白い試合になる
さもなければスウェーデンが引き籠もって0-0の塩展開になる
小柄でも地上戦でのデュエルで勝ちまくるから下手に放り込むと
球際で奪い取って高速カウンターかけれるから迂闊に放り込めないんだよな
男子で言えばサラー、カンテ、モドリッチみたいなのが沢山いるのが日本女子
どこの国も戦いにくいだろうな
ノルウェー戦はたった一本のクロスでやられたからな
5-4とか大量点の取り合いになりそうな気がする
スペインが全然崩せなかったの見てなかったのかよ
何もカウンターが綺麗に決まったからだけで言われてるわけじゃない
準備してきた通りやれてる
スペインのがスウェーデンより強い気もするが
一番嫌なパターンだな
がんばれなでしこ
コメント