女子W杯2023 日程・結果
グループステージ最終節でなでしこジャパン(日本女子代表)に敗れた以外、決勝トーナメントでPK戦にもつれ込むこともなくすべての試合に勝ち切って決勝まで進んできたスペイン。対するイングランドもグループステージ含めて全勝でファイナルへとたどり着いた。
両チームともに初となる決勝では、スペインがこれまで通りボールを支配しながら試合を進行。イングランドは危険なゾーンに侵入させずに反撃の機会をうかがう。すると15分にはイングランドの素早い攻撃からローレン・ヘンプがボックス手前中央から左足で狙ったがバーに嫌われる。
一進一退の攻防が続く中で29分にスペインが中盤右でボールを奪取したところから動きを見せる。左サイドへの大きな展開からマリオナ・カルデンティがスルーパス。ボックス左に走り込んでいたオルガ・カルモナが左足でゴール右下隅に沈めた。
そのままリードして試合を折り返したスペイン。追いつきたいイングランドは後半頭からアレッシア・ルッソとレーチェル・デーリーに代えてローレン・ジェームズとクロエ・ケリーを送り出し、攻撃のテコ入れを図る。
しかし69分、カルデンティのドリブル突破を止めようとしたところでキーラ・ウォルシュがハンドした可能性があるとしてVARオンフィールドレビュー。最終的にPKの判定となったが、キッカーを務めたジェニファー・エルモソのシュートはイングランド守護神メアリー・アープスが止める。
1点差を保ちながら最後まで得点を目指すイングランドだったが、スペインが攻勢をかける時間を作りながらシャットダウン。後半ATは13分間という長時間となったが、前半のスコアのまま試合が終了した。
この結果、スペインは史上初の女子W杯制覇を達成。イングランドは史上最高成績を2015年の3位から2位に更新したものの、タイトルには手が届かずに大会を終えている。
■試合結果
スペイン女子代表 1-0 イングランド女子代表
■得点者
スペイン:オルガ・カルモナ(29分)
イングランド:なし

引用元: ・【サッカー】スペインが初の女子W杯制覇! イングランドを完封、今大会の敗戦はなでしこ戦のみ [久太郎★]
2023年8月20日
スペイン 1 – 0 イングランド
カルモナ 29分にゴール
スタジアム・オーストラリア (シドニー)
観客数: 75,784人
これに関してはマジで誇っていい大会だな
まあスウェーデン倒す姿を見たかったが
おめ

- 名前 アイタナ・ボンマティ
- 国籍 スペイン
- 所属クラブ バルセロナ
- ポジション MF
おめでとう!
この大会で一気に女子サッカーの勢力図変わったな
全体的に雑で勝てる可能性は感じられなかった
スウェーデンと日本はもっとやれただろう
アメリカはレジェンドがダメだった。
転んで七転八倒するも、しばらくすると平然と走り出す。
その代わり高さに弱いが小さいことが有利な面もある
単純にスペインもトーナメント入ってから動き変わったわ
やっぱり優勝する国は決勝トーナメント入ってからコンディションどんどん上がってくる
選手がすごいからというのもあるんだろうけど
男女制覇?
ドイツだと思うぞ
なでしこ初優勝のときドイツが2連覇中だった
ココの奴らはポゼッションは時代遅れとか、
間抜けな事言ってやがったなあ。。
スウェーデンは日本戦に全てをかけた
日本はスウェーデンには勝てると舐めて遠藤を温存、とも取れる
本当に遠藤先発回避は謎
コンディション等なら後半から出ないだろうし
なでしこの三笘みたいな存在だからね遠藤は、本当に不可解ではあるよ
遠藤は大会直前に怪我をしてヤバかった
東京五輪では杉田のほうが良かったし
チャンスはあの最初のゴールポストのやつだけか
女子リーガチェックせねば
ファンになりました
ワンダ・メトロポリターノが女子サッカーの試合で満員って
マルカの新聞記事を見た記憶があるわ
それがあって今がある
スペイン優勝おめでとう
喜ぶボンマティちゃん

パラジュエロがユーティリティ性高すぎる
足速いだけじゃなくて背も高いスタミナあり足元も普通に上手い
今大会でもトップクラスのゴール。
ボール奪取、サイドチェンジ、その更に裏からの長い
オーバーラップ、正確なダイレクトシュート。
教科書のような流れのカウンター攻撃。
女子も進歩したなw
そんなもんだよ相性とかコンディションの兼ね合いもある
コメント