死の組グループF、日本人対決の多いグループE、CLグループステージの組み合わせが決まる

スポンサードリンク
1: Anonymous
 UEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)のグループリーグ組み合わせ抽選会が8月31日、モナコで開催された。

 前回王者のマンチェスター・シティ(イングランド)はグループGでライプツィヒ(ドイツ)、ツルベナ・ズベズダ(セルビア)、ヤングボーイズ(スイス)と同居。惜しくも決勝で敗れたインテル(イタリア)はグループDに入り、ベンフィカ(ポルトガル)、ザルツブルク(オーストリア)、そして、日本代表MF久保建英所属のソシエダと対戦する。

 今季の欧州CLは久保のほか、日本人8選手が参戦。FW上田綺世(フェイエノールト)、MF鎌田大地(ラツィオ)、FW古橋亨梧、FW前田大然、MF旗手怜央、MF岩田智輝、DF小林友希(以上、セルティック)が同組で激突へ。DF冨安健洋(アーセナル)もヨーロッパ制覇を目指す。

 以下、グループリーグ組み合わせ

[グループA]
バイエルン(ドイツ)
マンチェスター・ユナイテッド(イングランド)
コペンハーゲン(デンマーク)
ガラタサライ(トルコ)

[グループB]
セビージャ(スペイン)
アーセナル(イングランド)
PSV(オランダ)
RCランス(フランス)

[グループC]
ナポリ(イタリア)
レアル・マドリー(スペイン)
ブラガ(ポルトガル)
ウニオン・ベルリン(ドイツ)

[グループD]
ベンフィカ(ポルトガル)
インテル(イタリア)
ザルツブルク(オーストリア)
ソシエダ(スペイン)

[グループE]
フェイエノールト(オランダ)
アトレティコ・マドリー(スペイン)
ラツィオ(イタリア)
セルティック(スコットランド)

[グループF]
パリSG(フランス)
ドルトムント(ドイツ)
ミラン(イタリア)
ニューカッスル(イングランド)

[グループG]
マンチェスター・シティ(イングランド)
ライプツィヒ(ドイツ)
ツルベナ・ズベズダ(セルビア)
ヤングボーイズ(スイス)

[グループH]
バルセロナ(スペイン)
ポルト(ポルトガル)
シャフタール(ウクライナ)
アントワープ(ベルギー)

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

引用元: ・【サッカー】欧州CLの組分けが決定! E組で日本人対決が実現、久保のソシエダは、ベンフィカ、インテル、ザルツブルクと対戦へ [久太郎★]

3: Anonymous
Fが地獄
4: Anonymous
グループFwww
5: Anonymous
グループF、過去最強レベルの死の組じゃん
6: Anonymous
CLの顔になりそうなスター中東に売り払ってUEFA激オコなんやろなw
8: Anonymous
日本人だらけのEワロタwwwwwwwww
10: Anonymous
いきなりトナーリサン・シーロ帰還か(笑)

  • 名前 サンドロ トナーリ
  • 国籍 イタリア
  • クラブ ニューカッスル
  • ポジション MF

“ロッソネロ”の物語は3年で幕…ニューカッスル移籍のトナーリ「ミランへの愛を決して忘れない」

11: Anonymous
Fはドルトムントは落ちそうだな
12: Anonymous
ソシエダも十分突破できる可能性あるぞこれ
22: Anonymous
>>12
怪我人帰ってきて調子戻したらあるね
インテルが少し抜けてる程度でそこまで優劣がない
13: Anonymous
シティ楽勝すぎる
16: Anonymous
F草
17: Anonymous
先月のカイセドダービーとか死ぬほど笑ったけど
CLでオイルダービー、ドンナルンマダービー、トナーリダービー開催とは
18: Anonymous
Fがヤバすぎて寝られない
19: Anonymous
楽なグループがちらほら散見するなかでグループFという蠱毒魔境wwww
20: Anonymous
久保のソシエダはムリゲーと思ってたが組み合わせ比較的恵まれたな
ゼロではないチャンス出てきたな
2位通過ならここからリーグで復調してくれば行ける
21: Anonymous
マンUがひっそりとEL行きそう
25: Anonymous
チェルシーいねえのか
30: Anonymous
>>25
12位で出れる訳無いよね
63: Anonymous
>>30
12位草
31: Anonymous
ニューカッスル史上最強のポット4
36: Anonymous
フェイエが何でポット1なんだ?
38: Anonymous
>>36
エール1位だから
58: Anonymous
どう見てもグループFが厳しい
60: Anonymous
ムバッペ怒りの逃亡
64: Anonymous
トナーリかっさらわれたチームが
トナーリかっさらったチームに勝てるわけなくね?
80: Anonymous
>>64
トナーリはがっつりクラブ間同意ありの移籍だからな
選手は嫌がってたかもしれんが
107: Anonymous
>>64
トナーリマネーで買ったチーク、チュクウェゼ、プリシッチが躍動してるからな
ベルスコ時代のイタリア人信奉主義知ってるから今の外人だらけに一抹の寂しさを感じるけどやはり強くてナンボだしな
逆にインテルがイタリア人増えてたり、時代やチームも変わるもんだしね
65: Anonymous
しんだ魚の目で移籍したミランの至宝がイタリアに凱旋する
82: Anonymous
あれ
ソシエダは1勝もできんだろと思ってたら
ワンチャンありそうな組に入ったな
85: Anonymous
日本人16強確定で草w
94: Anonymous
ソシエダはかなり弱いよ
それでもサッカーは何が起きるか分からんけど
98: Anonymous
Fが酷いお陰なのかバルサ、レアル、マンC、アーセナル、インテルあたりはハナホジでいけそう
99: Anonymous
ソシエダは昨シーズンのソシエダならなー
シルバが居れば、おまけでセルロートが居れば…
109: Anonymous
セリエはUEFAコンペでは相手の良さを消して嵌め殺すの上手いからな
110: Anonymous
ビッグクラブどこも少しはネガティブな要素あって
ビッグイヤー本命はわからんな
デブライネ無視したらシティ
ケインとって安定しそうなバイエルン
渋いがネガる要素あんまないアトレティコ
113: Anonymous
まぁでも、サッカーはやってみるまでわからんからな。マンCのような強豪でも調子が悪かったり何かの拍子で試合を落とす
大番狂わせを期待してるよ
124: Anonymous
うーんソシエダね…
昨シーズンのソシエダならいけたかも知れん
125: Anonymous
久保アンチ必死だな
129: Anonymous
>>125
いや久保は問題ないんだよ
セルロとかシルバいないと勝つのは難しいって話
131: Anonymous
ベンフィカ結構手強いと思うがなあ
昨期ももしオタメンディ欠いてなかったらインテル破ってたかもしれん
134: Anonymous
セルティックはどっかで一勝しとかないと本当ヤバい
141: Anonymous
>>134
セルティックは正直このグループでも厳しい気がする
アトレティコが抜けそうだからあと1枠かなー
143: Anonymous
>>134
去年のチームなら2年目の今年どこか倒せたかもしれないが
今年はさらに弱体化してるからなあ
136: Anonymous
アントワープ65年ぶりのCLなんだな
153: Anonymous
セルティックは1勝出来るかが問題だな
なんか監督変わって古橋も点取れなくなったっぽいからまた全敗かな?
171: Anonymous
俺もF予想するならミランとニューカッスルかな
ニューカッスルはまだ1年目だしプレミアと欧州戦は違うというところで苦労するかもしれんけど
185: Anonymous
バリは制裁だろ、これ
192: Anonymous
確実に抜けるのはバイエルンとシティとレアルくらいでどこもわからん
194: Anonymous
ブーイング食らってドンナルンマまた泣いちゃうだろこれ
197: Anonymous
ミランとニューキャッスルの同組は仕組まれたとしか思えん
210: Anonymous
>>197
トナーリに点取られてミラニスタが発狂するまで予想できた
224: Anonymous
プロ野球も大詰めでCL、ELが始まるこの時期がスポーツ好きには一番楽しい
227: Anonymous
ミランとニューカッスルの試合が1番楽しみだわ
233: Anonymous
日本人対決&突破確定、ソシエダワンチャン?、グループF笑
結果だけ見てても面白そうな組み合わせになったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました