1G1Aマンオブザマッチ!イングランドの超新星ベリンガムがスコットランド戦で魅せた圧巻プレー

スポンサードリンク

引用元:

17: Anonymous
今のベリンガムシステムが強豪相手に通用するのかの試練だな
21: Anonymous
ベリンガム神
中盤ロナウドかもしれん
22: Anonymous
ベリンガム凄すぎて
この歳ですでにイングランドのスーパースター
ユニの売り上げも凄いんだろうな
23: Anonymous
1G1AにMOMかすげーな
24: Anonymous
プレミアの選手の中混ざってもベリンガムが1番上手い
25: Anonymous
ベリンガムすげーな、ジダンを超えるわ。
30: Anonymous
ベリンガムは今日のゴールも含めごっつぁんがほとんど
31: Anonymous
ごっつぁんでもいいんだよ
ごっつぁんすら決められないやつ多いんだから
32: Anonymous
アンチェも言ってるけどベリンガムのゴールは副産物だからな
これだけ多くのチャンス作ってるのが脅威
33: Anonymous
イングランド代表華があるわ
やっぱりハーランドはノルウェー代表ってのがマイナスポイントだわ
34: Anonymous
ベリンガム移籍金なんて、ユニやグッズですぐペイするだろうな

カイセドとかライスより安いとか信じられん
こいつらベリンガムの半額でも高いわ
格が違う

36: Anonymous
ベリンガム有能すぎてそれこそ前で納めれてスペース作る動きもできるFWいればなって思う
39: Anonymous
ゴールを狙える位置をしっかりと把握しサボらずに動いているからこそのゴールだからな
ごっつぁんとは言いたくないわ
41: Anonymous
プレミアの雑魚選手従えて完全にベリンガム王様だったな

昨年のシティ以外5連敗してた雑魚
アーセナルもELですら制覇できないゴミなのに、何勘違いしてるんだろ

金使っても強さとは関係ないのはチェルシー(笑)が証明してるのに

42: Anonymous
急にプレミアコンプ爆発させてんのおもろすぎやろ
52: Anonymous
プレミアが最高ならなんでベリンガム君はマドリーきたんでしょうね?
53: Anonymous
プレミア
シティに負けるまでレアルに5連敗
自慢のアーセナルもEL参加も優勝はセビージャ
シティもスーパーカップではセビージャとpk

アンフィールドで2-5は笑った

54: Anonymous
ベリンガムのもっさりドリブルなぜか取られないよな
57: Anonymous
>>54
フィーゴとかジダンみたいに逆付くのが上手いな
71: Anonymous
ベリンガム本物やん
72: Anonymous
ベリンガムが来る前はマドリーで活躍したイギリス人はいないとオーウェンやベイルの名が挙げられてるけどベッカムの名が一切上がらないのはなんで?
一応成功例扱いなの?
73: Anonymous
ベッカムは移籍金や年俸の何倍もユニグッズ売れたし、チームの人気も上げた

これだけで成功してるようなもん

74: Anonymous
ベッカムは活躍はしたけど、
戦力的には不要な選手だったかと。
77: Anonymous
ベリンガム得点シーンよりアシストのシーンの方がエグいな
78: Anonymous
普通にパスもうめえよなベリンガム
80: Anonymous
ベリンガムこんな毎試合のように点取る選手とは誰も予想してなかったやろ
レギュラーである程度活躍はするけど数字は5G5Aぐらいしか期待してなかった
81: Anonymous
ベリンガム、ゴール前で動き回ってるからね。
だからボールが転がり込んでくる。
84: Anonymous
ベリンガムのオフザボール完全にフォワード
もうフォワード起用しないか?
92: Anonymous
>>84
現状でも偽9番みたいなもんだろ
86: Anonymous
今のとこ際立ってるのはオフザボールの動き
動きの質が高すぎる
あとキープやドリブルの上手さも随所に発揮してる
シュートやミドルは機会がないからまだわからん、代表やドルトムントではどうなんじゃろ
87: Anonymous
中盤からスルスル忍者みたいに上がっていくから得点量産出来てるわけで初めからマーク付かれ続けるFWでプレーするのはあかんやろ
88: Anonymous
ヴィニシウス去年10ゴール、ロドリゴ9ゴールだけだからな
ベリンガムが前半戦だけでこれ越えるだろ
98: Anonymous
>>88
そりゃベリンガムがゴールに1番近いところにいるからな
ヴィニは明らかに割り食ってるよ
104: Anonymous
>>98
元々ゴールに1番近いとこにCFが普通居るんだから割食ってるって言い方おかしいだろ
2列目からのベリンガムの飛び出しが上手すぎんだよ。これが出来る選手が今までマドリーに居なかった
90: Anonymous
ロナウドも元々はMFよりのWGで純粋なストライカーじゃなかったしな
それがスペースを見つける能力を養ったのかもしれん
93: Anonymous
ベリンガムは個人的にはトップ下ではなく
インテリオールで使いたい。
95: Anonymous
ベリンガムの弟そっくりだな
96: Anonymous
そっくりだけど余裕で識別できる。
89: Anonymous
ベリンガムのオフザボールはクリウド彷彿とさせる
マーク外してシュート撃つときにドフリーになってるから簡単に見えるんだよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました