マンCが7シーズンぶりの開幕6連勝! ロドリの退場で戦況一変も、N・フォレスト相手に無失点
プレミアリーグ第6節が23日に行われ、マンチェスター・シティとノッティンガム・フォレストが対戦した。
プレミアリーグ創設後史上初の4連覇を掲げた今シーズンも、昨季と同様に圧倒的な強さを誇るマンチェスター・シティ。今季の開幕を告げるコミュニティシールドこそPK戦の末にアーセナルに敗れたが、以降はプレミアリーグ5試合、UEFAスーパーカップのセビージャ戦、そして19日に行われたチャンピオンズリーグ(CL)・グループG第1節のツルヴェナ・ズヴェズダ戦とすべての試合で勝利を飾っている(※セビージャ戦はPK戦)。今節はここまでプレミアリーグで2勝1分2敗とまずまずのスタートを切ったノッティンガム・フォレストをホームに迎える。
引用元: ・BLUEMOONマンチェスターシティ 555citizen
715: Anonymous
6連勝きたーーーー!!!
716: Anonymous
もっと楽に見られると思ったのになぁ
717: Anonymous
よく守りきったよ
ロドリは反省しろ
ロドリは反省しろ
718: Anonymous
クリーンシートすごい
ロドリ反省文提出して
ロドリ反省文提出して
719: Anonymous
よしよし勝った
よく頑張った
よく頑張った
720: Anonymous
ハプニングあったけどまあなんとか勝てて良かったわ
721: Anonymous
ベンチ笑顔だな
723: Anonymous
守りかてぇ
724: Anonymous
すごい塩漬け力だった
こういう時間の溶かし方も出来るの強いわ
こういう時間の溶かし方も出来るの強いわ
725: Anonymous
あんだけ前半圧倒してたのに、こんな展開になるとはみんなよくやったよ。
ロドリは休みながら反省で
ロドリは休みながら反省で
726: Anonymous
ロドリ以外はメチャクチャ頑張った
727: Anonymous
クリーンシートいいね
10人になっても守りきれたのは偉い
10人になっても守りきれたのは偉い
728: Anonymous
結局余裕だったや
そしてフィリップス君の問題は何一つ解決してなくて草なんだ…
そしてフィリップス君の問題は何一つ解決してなくて草なんだ…
729: Anonymous
6連勝か
ロドリ不在は痛いが
ロドリ不在は痛いが
730: Anonymous
次の山場は、アーセナル戦か。
アーセナルは今回は勝てるかな?ロドリいないのハンデにはなるやろ。
アーセナルは今回は勝てるかな?ロドリいないのハンデにはなるやろ。
733: Anonymous
CL除けば9月全休を獲得したロドリ
734: Anonymous
無失点に抑えれてよかった
ロドリは二度とやらないで
ロドリは二度とやらないで
735: Anonymous
ロドリの活躍見てるといないの不安すぎるわ
736: Anonymous
流石に中2日で後半丸々10人はきつかったな
738: Anonymous
フィリップスは難しいこと考えさせずにCBで弾くだけとかタスクを与えてやれば輝くと思う
740: Anonymous
前半は最近で一番見てて楽しかったまであったのに
カラバオは仕方ないけどリーグどうすんだ
正直ヌネスコバチで組むんだろうな
カラバオは仕方ないけどリーグどうすんだ
正直ヌネスコバチで組むんだろうな
741: Anonymous
アルバレスどんどん成長していくな
ペップまじ有能
ペップまじ有能
742: Anonymous
流石にいつもこんな熱くならない人らまで何人もヒートアップするのはおかしいわ
相手チームなんか言ってたろ
相手チームなんか言ってたろ
749: Anonymous
>>742
まあ何かはあったんだろうな
ハーランドがニヤニヤしてたのも大体何かにキレてる時だし
まあ何かはあったんだろうな
ハーランドがニヤニヤしてたのも大体何かにキレてる時だし
744: Anonymous
コバチやストーンズは復帰いつだ?
ここで戻ってきてきれたらフィリップス見なくてすむんだが
ここで戻ってきてきれたらフィリップス見なくてすむんだが
755: Anonymous
>>744
コバチッチは昨日から練習に復帰してるんで次節には出られるはず
ストーンズはまだ不明
コバチッチは昨日から練習に復帰してるんで次節には出られるはず
ストーンズはまだ不明
762: Anonymous
>>755
まじかよかった
コバチいればなんとかなるわー
まじかよかった
コバチいればなんとかなるわー
745: Anonymous
この2ゴールほんと綺麗
746: Anonymous
お前ら少しはフィリップスに期待してやれよ
752: Anonymous
>>746
だって今日もひたすらロストしてるだけだったし…
ロドリいなくて90分フィリップスはヤバい気しかしない
だって今日もひたすらロストしてるだけだったし…
ロドリいなくて90分フィリップスはヤバい気しかしない
748: Anonymous
フィリップスはネタ枠だよもう
750: Anonymous
フィリップスはやっぱりダメだな
1人だけ浮いとる
1人だけ浮いとる
751: Anonymous
ロドリ不在でもベルナルドいればなんとかなったんだけどな…
加えてコバチもストーンズもいないし
フィリップスはフィリップスだし…
加えてコバチもストーンズもいないし
フィリップスはフィリップスだし…
759: Anonymous
我らがコンパニがユナイテッドを蹂躙する様を見たい気もするが試合時間4時って遅すぎだろ
ミッドウィークじゃねえんだぞ
ミッドウィークじゃねえんだぞ
763: Anonymous
結果どうなってもおもろいからノーロン見ようかなってレベル
766: Anonymous
ロドリのヒートアップの仕方はおかしかったわ。
何言われたか調査してくれるよな
何言われたか調査してくれるよな
768: Anonymous
フィリップスのクロスに反応してあげてよ
770: Anonymous
>>768
1年目のグリーリッシュのクロスに誰も反応しないの思い出したわ
1年目のグリーリッシュのクロスに誰も反応しないの思い出したわ
769: Anonymous
今日の試合でフィリップスにどうこうは言えないが、フィリップスよりリコ使った方が上手くいきそう
772: Anonymous
まぁフィリップスは浮いてたのは浮いてたけど1人退場&DFの枚数増やして実質2人分中盤の真ん中にスペース増えたのを
完全に埋めらないまでも好き勝手使われないよう中間ポジション取ってた感じだったかな
完全に埋めらないまでも好き勝手使われないよう中間ポジション取ってた感じだったかな
775: Anonymous
今年はライバル不在ってくらい独走する可能性あるよな
基本不調のシーズン序盤で全勝街道真っしぐらだし
4連覇確信してんだけど
基本不調のシーズン序盤で全勝街道真っしぐらだし
4連覇確信してんだけど
778: Anonymous
たしかにリコ中盤ありだな!
カラバオはニューカッスルだからいい試運転になりそう
カラバオはニューカッスルだからいい試運転になりそう
779: Anonymous
リコうっかり忘れてたわ
それこそロドリを手で制しながら組み立ててたからね年明け辺り 新城戦出てほしいわ
コバチは間に合うかですぐ使って とやってくとポツポツ離脱していきそうで怖い
それこそロドリを手で制しながら組み立ててたからね年明け辺り 新城戦出てほしいわ
コバチは間に合うかですぐ使って とやってくとポツポツ離脱していきそうで怖い
782: Anonymous
リコだと組み立てとかはいいんだけど守備強度がなあ…
783: Anonymous
リコは後ろからチャージされるとすぐロストするからロドリの代わりは無理だと思うわ
787: Anonymous
エデルソンが神がかってるな
去年の途中までは唯一無二のキック精度の為に
守備にはある程度目を瞑ってるかんじだったのに
去年の途中までは唯一無二のキック精度の為に
守備にはある程度目を瞑ってるかんじだったのに
能力が上がったというより、ガチガチの4CBによって
相手のプレーが限定されて確信を持った判断でプレーできてるんだろうね
今は恵まれすぎてるので過大評価になるけど
カンセロの頃は過酷すぎる環境で過小評価されてた
789: Anonymous
ロドリは大怪我しなくて済んだと考えるしかない。
3試合ゆっくり休んでください。
3試合ゆっくり休んでください。
790: Anonymous
フィリップス先発じゃなければロドリなしでもなんとかなると思う
792: Anonymous
カラバオカップはフィリップス先発でも別にいいんだけどね
ウルブズ戦とアーセナル戦では絶対に勘弁して欲しい
ウルブズ戦とアーセナル戦では絶対に勘弁して欲しい
823: Anonymous
ロドリにおやすみ入るのはでかいな
しっかり養生してくれや
フィリップスはちゃんと使われるくらいアピールしてこ!
しっかり養生してくれや
フィリップスはちゃんと使われるくらいアピールしてこ!
838: Anonymous
このチーム強すぎてつまらん定期
いくら怪我人いようとハーランドとフォデンがいる限り勝てるチームないわ
いくら怪我人いようとハーランドとフォデンがいる限り勝てるチームないわ
842: Anonymous
>>838
デ・ブライネ不在で無双してんだからハーランドやフォーデンが離脱しても無双するよ
それが三冠クラブなんだわ
デ・ブライネ不在で無双してんだからハーランドやフォーデンが離脱しても無双するよ
それが三冠クラブなんだわ
847: Anonymous
>>842
ロドリがいないことが一番不安になるな正直w
まあでも昨日もそんな形からきっちりクリーンシートだった辺りが本物の強さだなと思うけど
ロドリがいないことが一番不安になるな正直w
まあでも昨日もそんな形からきっちりクリーンシートだった辺りが本物の強さだなと思うけど
844: Anonymous
フィリップスは来季いないだろうなw
845: Anonymous
フィリップスはアカンジとポジション入れ替えてCBやった方がまだマシなレベルだな
アカンジが中盤が良いとは言わんが
それぐらい酷いもん
アカンジが中盤が良いとは言わんが
それぐらい酷いもん
846: Anonymous
フィリップスもう二年目なのに未だにどこにいたらいいかわかってない感じがあって
テクニック面もシティの選手の中で劣っているけど戦術の理解力も劣ってるんだろうなって感じる
テクニック面もシティの選手の中で劣っているけど戦術の理解力も劣ってるんだろうなって感じる
848: Anonymous
とはいえ、こっからフィリップスが覚醒して俺らに手のひら返させてくれるんじゃないかと心の何処かで期待してる面はある
850: Anonymous
ロドリも最初不安定でジーニョの負担なかなか減らなかったしな
851: Anonymous
さて、ロドリ抜きでウルブズとアーセナルから勝ち点取れるか
ある意味で楽しみ
ある意味で楽しみ
854: Anonymous
>>851
ペップの修正力に期待だな
ペップの修正力に期待だな
なかなかタフだが
857: Anonymous
>>851
余裕で勝ち点6だろ
余裕で勝ち点6だろ
853: Anonymous
昨日は色々あったが2得点ともめちゃくちゃいい形でのゴールで最高だったな。
コメント