アビスパ福岡発の天皇杯ベスト4へ!湘南を山岸2ゴール&佐藤のゴールで3-1で下す

スポンサードリンク

アビスパ福岡1119

652: Anonymous
初天皇杯ベスト4キタ━━(゚∀゚)━━!!
653: Anonymous
やべえ…
また新しい歴史作っちゃった…
654: Anonymous
最初どうなるかと思ったが
初ベスト4
苦手な名古屋も消えて今年優勝しなければいつするんだって展開
ただ新潟も川崎もあんま勝ててないんだよなあ
655: Anonymous
井上ほんと逞しくなったなあ
657: Anonymous
井上よくなったな
三國の怪我で奪い取ったポジションだけど確実に良くなってきた
658: Anonymous
優勝🏆🏆🏆を目指すしかない!

よね?

659: Anonymous
ついにあと2つやな
660: Anonymous
勝ったああああああ
アビスパの歴史を塗り替えたああああ
アビスパクラブ史上初天皇杯ベスト4決めたあああおめでとう
661: Anonymous
準決勝準備金と合わせて2300万円ゲットは確定
662: Anonymous
3位確定で2000万確保
貴重な来季強化費
663: Anonymous
新潟の方が楽だけどまあ普通に川崎があがってくるかな
667: Anonymous
取るべき人が点を取って公式戦の連敗も止めた
最高の試合やね!
668: Anonymous
山岸あと2つ勝ってタイトル星を取りたい
670: Anonymous
改めて井手口素晴らしい
井手口物凄い運動量、ハイプレッシャーから1点目は奪えた
671: Anonymous
相手が湘南だったとはいえルキアンがいないと仮定したら今日の前線3人の組み合わせがいいんやないかな?
怜樹の守備のスイッチの入れ方うまいしカウンターのときのわくわく感がある
山岸も相変わらずの活躍だし
佐藤凌我の組み立てのうまさとさすがの決定力はサイドで使うのは惜しいわ

湘南すぐ前半先制してその後はめちゃくちゃ時間稼ぎプレーずっとしてたのにAT3分は納得いかん

672: Anonymous
中に仕掛けてDF釣ってスペースを作り
フリーで受けるこれが理想なんだよな
相手が強くてもこれができればなあ
677: Anonymous
90分でしっかり勝ったのもデカイな
この季節延長戦とかやりたくないわ
683: Anonymous
ただ今北地下鉄乗車中
いやー井手口凄過ぎる
両チームの中でもレベチええとこw何でこんな凄い選手が今ウチにいるのかwwww
そして小田がSB時とは完全に別人wwwwやっぱりSBとWBって全然違うもんなんだなあ
そして試合後湘南サポは何で居残ってたんだ?
今日天皇杯でサブ組だぞ?w
695: Anonymous
1点目、前選手のラストパス時、脳汁出ました。

ΨΨΨ湘南ベルマーレ 662 Big WavesΨΨΨ

816: Anonymous
シュート1本打つ事に2万円プレゼントするシステムにしようよ
817: Anonymous
てかこんなに監督解任しないj1クラブないよな。フロントはなんにもしてない。
824: Anonymous
J2チームでももう少しまともな試合をするわ。
山口はもういいよ。坂本は嫌でもチームに残るだろうから、二度と強化な絡むな。
828: Anonymous
シュート打たないチームなんて相手は全く怖くねーんだよ
833: Anonymous
そりゃ最下位争いしてる守備陣そのまま出したら失点するわなって試合
カウンターされたら無力なCB陣とその場で倒れるしかない冨居じゃ防ぐのは無理
834: Anonymous
もう終わりだね 
他チー厶の背中が遠くに見える 
サヨナラ サヨナラ サヨナラ
836: Anonymous
あんたら居残りしてるよ
837: Anonymous
そりゃ居残りしても不思議では無いな
840: Anonymous
やってることは間違っていないて結果が伴わないことに早く気づいて
850: Anonymous
>>840
やってる事に間違いはないよ
ただそれが出来るのは川崎や鞠の選手ってだけ
841: Anonymous
フロントに疑問を呈する横断幕鹿島戦で掲げてくれ
842: Anonymous
いまさら居残りしたところでなぁ、、、www
843: Anonymous
現地組御苦労様 山口が辞任するまで居残り宜しく
844: Anonymous
ホームでやってくれよ居残り
845: Anonymous
延長にならなくて良かった。レギュラーメンバーが疲弊しなくてよかったね。今日のスタメンがリーグ戦出られないのも納得。
846: Anonymous
次節はミンテも出れないんだから負け濃厚。よってここで監督解任で良いのでは無いかなあ。
847: Anonymous
再開後良かったのはほんの一瞬で、あっという間に3試合で14失点の頃の内容に戻ったな
848: Anonymous
居残りしても仕方ないだろ
DFとFWに高さと練度が絶対的に足りないんだから
メンタルの問題じゃねーんだよ既に
851: Anonymous
どうせ泊まりなんだから好きなだけ居残ってくれ
ホームの時はみんな家近いからすぐ帰りたいもんな
852: Anonymous
係員や警備、福岡のスタッフには迷惑だから
ほどほどにした方がいいよ
853: Anonymous
運よく先制できても、ポカミスから失点して、テンパってその後もミスを繰り返して
更に失点を重ねるパターンかな?
856: Anonymous
あのー天皇杯で居残るの勘弁してもらえませんか
しかもここベススタなんで…
858: Anonymous
>>856
来年は居ないんで勘弁してください
859: Anonymous
しかし福岡を苦手にし過ぎ
860: Anonymous
今日の収穫は90分で終わった事だけかな
861: Anonymous
望さんが晩年疲れてくると極端にパフォーマンス落ちたけど
小野瀬は疲れると頭がポーンなって何していいか分からなくなるタイプってことか
862: Anonymous
しかしすごいよな~
あれだけアタッキングサードに侵入してサイドからクロス上げてるのにシュートが2本ってめったに見られないぞ
みんなゴール正面からしかシュート打たない教育受けてるんだろうか?
865: Anonymous
居残りはホームでやれ
872: Anonymous
さすがに明日解任のお知らせきそうだな
そのくらいのクソっぷり
876: Anonymous
山口監督の最大の失敗は鈴木へのコメントだったな
あれからシュート打つのはエリートの仕事になって難しい角度からは誰も打たなくなった
唯一打ってたのは町野だけどいなくなってしまったからな
880: Anonymous
もう終わりだ猫のクラブ
881: Anonymous
うちだけ、ただ予想通りに負けただけw
しょーーーもな…
何このつまらなさ…………

コメント

タイトルとURLをコピーしました